中2息子にタブレットを壊され、休日が台無しになった話

2024/05/28

中2 暮らし

高級ブランドバッグより、煌めく宝石より、
肉汁したたる松阪牛のステーキより、


月曜日のお休みが大好きだーーー!!!


先週の土曜日は勤務校の運動会だった。
司書だって、運動会は大変よ。
テント立てたりね、体育館にブルーシートを敷いたりね。


そう、土曜の代休で、明日の月曜日が休みになっている私。



日曜の夜の優越感たら最高ね。





タン太さん、学校?
たぬ吉さんは、お仕事?
あらぁ〜、たいへんねぇ。



もう1杯飲んじゃおうかしら。

(かなり、うざがられている)


プシュッ!プハーーーー!





タブレットに悲劇が!!!

タン太(中2)、騒いでいる。

ドン!ドンドン!ドン!


パチンッ!
(下を向き、高く手をあわあせて、なりきっている。)
「ぎょくっ・・・ (溜めが入る)  けん!」



ドン!ドンドン!
「りょういき、てんかいっ! 
かんごうあんえいていっ!」

ドン!ドンドン!





うるさいが・・・
ほっておこう。



グビグビッ!

日曜の夜をゆっくり過ごすぞ。








ドン、ドンドンッ!


ガツッ。
「あっ!
あっああああああっ〜〜〜〜〜〜!!!!」









しーーーーん。


・・・。




・・・。









リビングで晩酌を楽しむ私の隣に、静かにタン太がやってきた。







「おっかぁ・・・」




「・・・ごめんなさい。
おっかぁのタブレット、膝で割れた・・・」








が、が、がーーーーーん。



がーーーーーーん・・・


がーーーーーーん・・・









見事に、割れとる。
全面にヒビが・・・


術式が命中したのだ・・・。


ハァ・・・

画面はつくのだが、タッチしても反応しない。

ロックをはずすことができない。


がーーーーーん・・・。






「・・・だから、いつも家の中で騒ぐなって、言っているのに。」

今さら言っても仕方がないのだが、つい、いらん事を言ってしまう私。





「僕、おっかぁに、お小遣いで新しいの買うから・・・。
ごめんさい。」





がっくりしている、タン太。
がっくりしている、私。








バックアップしてない写真とか、データとか・・・。


明日の休みに、ブログ書くとか・・・


明日の休みは朝からダラダラ「ゴールデンカムイ」読むとか・・・。














その夜、布団に丸まっているタン太の小さな頭をなでなでした。
「タン太のお小遣い、いらないから。」



月曜休みは虚しく終わった

タブレットは新しくて、購入してまだ10ヶ月。
保障期間内だが、こういう事故には対応してないだろうな。


と、いうことで、
私の月曜日の休日は、一日新しいタブレット購入の研究に費やされたのだった。




なお本日の記事は、画面が割れタッチ暴走するタブレットに、マウスをつないで制御。
時々暴走されながらも、だましだまし書いてみた。


早く買わなくちゃ。










応援してくれたら嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ         PVアクセスランキング にほんブログ村      




自己紹介

自分の写真
高齢出産一人っ子育児中のアラフィフたんたぬ。不運な転職数回後、司書に落ち着く。夫たぬ吉、中高一貫校の息子タン太(現在中学2年生)と3人で築50年以上の平屋暮らし。節約はエコ。人生はそう悪くもないなと、最近思う。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ