WBC たぬ吉の努力
3月12日、日本 対 オーストラリア。熱い決戦の火蓋が切って落とされた。
1回 表 日本の攻撃 ノーアウト一塁二塁。
3番バッター 大谷翔平に全てが託される。
夫たぬ吉は、家の壊れかけのレィディオから、大きな雑音とともに微かに流れるアナウンサーの声を、白熱しながら聞いている。
この大事な局面、もうじっとしていられない。
ラジオのボリュームを最大限に上げる。
比例して雑音も最大限に上がる!
ザーザーガガガー ザーピー ザッザザ ガガガガピー
たぬ吉の焦りが半端ない。
電波を探し、ラジオを持って歩き回る。
家中の窓を開けまくる。
風通しが良くなると、たぬ吉の花粉症が発動。
ハーックション ジュルジュル ハークッション ジュルルー
ザーザーガガガー ザーピー ザッザザ ハッックッッショーン ガガガガピー
ハーックション ジュルジュル ガガガガピー
もう、なんのこっちゃ。
なぜ昭和でもないのにラジオかって…
そう、うちのテレビは配線がつながっていないのだ!!!
私も、タン太もテレビを見る習慣がない。
宿題が全部終わったら、アマゾンプライムや、YouTubeなどを、見てもいいことになっているが、最近はiPadもあるため、テレビは埃がかからないように布を被せたきりだった。
だから、テレビアンテナに繋がっていなくても、なんら不便はない。
たぬ吉、イライラMAX
日本が大谷選手のホームランで先制点を取り、ゲームもどんどん白熱していく。
勝利の風は日本に吹いている。
たぬ吉も大熱狂
とうとう、たぬ吉、動き出しましたっ!!
「タン太!プラスドライバー貸してくれ!」
「う、うん。でも、ちゃんと元の位置に返してね。サイズごとに順番に並べてるんだ。」
(タン太は、プログラミングロボットを組み立て中。自分の工具を大切にしている)
「お、おう…」(ドライバーにサイズがあることを知らないのかも)
たぬ吉は、まっっっっっったく、不器用だ。
天井から照明器具を外すのも、外れたお風呂の扉をはめ直すのも、敗れた壁紙を貼り直すのも、押し入れに棚を作るのも、テレビビデオの設置をし壁の隙間に配線を埋め込んだのも(今は外れている)、Fire Stickの設定も私。なーんにも、やってくれない。できないのだ。
ペンチだとか、ドライバーだとかの使い方を知っているかも微妙である。
そんなたぬ吉が、なんと、自らドライバーを握りだしたではないか!!!
「なるほど、ここか。 わかったぞ」
大きく頷きながら、原因を究明したアピール。
人間、やる気になれば、何でもできるとは、嘘ではなかったのだ。
今では少々時代遅れになった根性論が正しかったと証明されるのか?
もう、面倒な事にかかわり会いたくない私は、家事が忙しいふりをしながら、事の成り行きを黙ってみていることにした。
わたしは、そんなにWBC興味ないし…
テレビくらい、自分で繋げばいい。
繋がったのか。
テレビの前で、たぬ吉は1人、焼酎片手に大興奮。
「うおーーー!!! そこだ!チャンス!!! ナイスゥ〜」
パチパチパチパチ!!! 一人大拍手
こんな画面で、よく盛り上がれるね…
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント励みになります!