期末テストまで6日 進まない試験勉強

2023/06/27

中1


テストに出るプリントがない〜、と言い出すタン太。
学校からもらったテスト範囲のプリント類やら、教科書やら、小学校の時の教材やら、どこに何があるかまったくのごちゃごちゃ状態。
どこから、どうすればいいやら。
この片付けられない性格、なんとかしてほしい…


1学期期末テストまであと6日


この間、中間テストが終わったばかりと思ったら、あと6日で期末テスト。
早いものだ。

小学校友達の山田くんは、あれからも相変わらず、なぜか毎日家へ来ている。





山田くんは、期末テストいつなの?

僕たちの期末テストは、夏休みの後すぐにあるんです。嫌ですねぇ。

夏休み後すぐにって…?。
学校もそんな事を…策略か? ワルよのう…。


タン太はテストに間に合わなく、かなり焦っている。
タン太、テスト前ばっかり焦ったってダメだね。 日頃の努力が大切なんですよ。

と、山田くんに言われて、タン太、苦笑い。
山田くんは優秀だからなぁ。

15分くらい冷やかして、帰って行く。
タン太も、息抜きになっていいんだろう。



この辺りの中学校のほとんどは2学期制をとっている。
タン太の通う一貫校では3学期制をとっている。

2学期制・3学期制 定期テストの日程

3学期制(息子中高一貫)

①1学期 中間テスト(5月半ば)
②1学期 期末テスト(7月初め)
③2学期 中間テスト(10月半ば)
④2学期 期末テスト(11月終わり)
⑤3学期 期末テスト(2月終わり)
全5回

2学期制 (地元公立中学校)

①前期中間テスト(6月前半)
②期末テスト(夏休み明け)
③後期中間テスト(11月前半)
④後期期末テスト(2月前半)
全4回


引用:文部科学省より

データは平成30年のものだ。
2学期制は、減って来ているという事であるが、地元の公立中学校のほとんどは2学期制である。
4回しかテストがないため、範囲が広く大変そうだ。



山田くんは、範囲が広い4回と狭い5回のテスト、どっちがいい?

そりゃあ、もちろんテストの回数が少ない方がいいですよ!

そうだよね。テスト期間って部活が休みになったり、何かと緊張感あるしね。
親としては、小刻みにテストをして、緊張保たせてもらえる方がいいなあ。
タン太の学校は定期テスト以外も、テストばかりでちょうどいい。

山田くんみたいに、のほほんとしているくせに頭がいい子は、公立でも十分力が発揮できるだろうね。
タン太みたいに、のほほんとしていて、のほほんとしている子は、後ろから急かさないと動かない。


期末テスト モチベーション アップ!

1学期中間テストは点を取らせるテスト

この前の初めての中間テストは好調な滑り出しだった、タン太。

僕ってもしかして、頭いいのかも?


と自信がついたようだ。

それ、それ、それよ!
それが、先生の狙いなのだよ。

いい点を取らせて自信をつけさせてあげよう作戦!

その狙いにハマっているタン太だった。
期末で失敗したら、後の反動がコワイ…



試験が終わったら、YouTube放題が待っている

そう、大好きなYouTube。
見放題だからね。
朝から晩まで、見放題
試験が終わったら、気分よーく、ソファの上で寝転びながらYou Tube放題だよ!

試験結果でお小遣いが決まる

一科目につき
100点       3000円
90点以上    1000円
80点台     0円
70点台      -500円
60点台   −3000円
59点以下    −1万円

え!そんなにもらえるの?
めっちゃ、ウッキウキのタン太。



え? マイナスの時の事は考えてないの?

しかし、試験勉強はなかなか進まない。

定時、夜9時。


明日は、5時に起きて勉強する

今日は寝る。おやすみぃ…


Z z z ....






次の日、5時に起きなかったのは、言うまでもない。


9時に寝る人なんだよね…











応援してくれたら嬉しいです。

 ブログランキング・にほんブログ村へ         PVアクセスランキング にほんブログ村








自己紹介

自分の写真
高齢出産一人っ子育児中のアラフィフたんたぬ。不運な転職数回後、司書に落ち着く。夫たぬ吉、中高一貫校の息子タン太(現在中学2年生)と3人で築50年以上の平屋暮らし。節約はエコ。人生はそう悪くもないなと、最近思う。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ